main

栄和技研について

栄和技研は測定器・計測器などの特殊製品を開発、製造しています。

愛知県名古屋市の株式会社栄和技研では1984年設立以来、測定器や計測器の機械設計とマイコン設計の技術者をそろえています。測定器の中でもすべり抵抗測定器やその他にも騒音計・振動計を生産・販売し、皆さまの安全と快適な暮らしを創ってまいりました。
栄和技研の技術は、自動車関連企業、道路などの土木関係や電力関連企業への納入実績で証明されています。
2007年にはデータロガーや床面のすべり抵抗を測定する連続的すべり抵抗測定器「OTTO」の製品化に成功。特にデータロガーの、SDカードやMMCカードに記憶する技術を応用して、mp3ファイルやJPEGファイルの再生を行う製品も開発しております。

OTTOについて

既存すべり抵抗測定器とは違い、手軽にだれでも測定可能

道路、歩道、駅のプラットホーム、マンホールの蓋など、床の「すべり具合」の「診断器」として活躍。

1.「点」で測るのではなく「歩行線上」で測る

今までのすべり抵抗測定器(スリップメーター)は振り子式や引張式のものが多く、道路・路面に対してすべり抵抗を測る場合、その床の1箇所の「点」でしか測れません。
人が歩くその道路・路面に対して、1箇所のみの計測でその道路が安全とはいえません。
栄和技研の「OTTO」は手押し車方式。連続的に線で測ることが可能で、人・車が通る道として、すべり抵抗を測ることが可能です。

従来の
すべり
抵抗測定器
点での計測しかできません
OTTO 連続的に「線」で測ることが可能

2.手軽に押すだけでとても軽い

三輪車構造だから、女性でも簡単に、押し車の感覚で歩行に沿って測定できます。
小さくて軽いので軽車両で運ぶことも可能です。

手軽に押すだけでとても軽い

3.SDカードが入っているので、
データをパソコンに取り込むことが可能

「OTTO」にSDカードを差し込むことができ、測定したデータをすぐにパソコンに取り込むことができ、結果データをまとめることが可能です。

SDカードに入っているので、データをパソコンに取り込むことが可能

お客さまの声

今回レンタルされたJ社さまは大勢の人が行き交う構内の床測定にご利用されました。

J社さまから

社内ですべり抵抗を定めていますが、古い建物もありそちらは特に定めていません。
社内ですべりやすい個所をヒアリングしています。今回、OTTOで測定してその個所の整合性が取れました。
簡単に測定できたので、効果的に補修するためのデータとさせて頂きます。

栄和技研から

測定からデータの保存、解析と簡単にできる。
つまり、すべりやすい個所を診断し発見できるというOTTOの特徴が証明されました。

  • 製品カタログ
お問い合わせ

表示板くん

表示板くん

西尾レントオール様と栄和技研で製造した製品となります。
あらゆる環境で騒音と振動を測る機械です。表示が大きくて見やすく、騒音・振動を同時に表示できるなど様々な特徴がございます。

  • レンタルは西尾レントオール様へ
製品一覧
ページTOPへ